旅・観光 閻魔様に会いに奈良白毫寺へ!御朱印・仏像・見どころ 前々から気になっていた奈良高円山の白毫寺に行ってきました。閻魔様のお寺で五色椿・萩の花でも有名な白毫寺は「びゃくごうじ」と読みます。百毫寺は兵庫。大和北部八十八ヶ所霊場【第六十三番】・関西花の寺【第十八番】のお寺でもあります。閻魔様に会いに... 2019.10.25 2019.11.10 旅・観光
旅・観光 新薬師寺の迫力満点の十二神将像・薬師如来像!と御朱印【のんびり奈良旅】 奈良春日大社から少し足を運んですぐの新薬師寺へ行ってきました。お目当ては国宝の本尊薬師如来像と十二神将像です。初めて見るその姿は想像以上に力強く圧巻でした!奈良にはもうひとつ有名なお寺、薬師寺がありますが、新薬師寺は新しい薬師寺ではなく、「... 2019.10.25 2019.11.10 旅・観光
旅・観光 奈良旅長谷寺・観音様のおみ足特別拝観へ【イラスト】 追記毎年春・秋に奈良・長谷寺で観音様のおみあしにふれることのできる特別拝観があります。2019年春は3月1日(木)~6月30日(土)長谷寺の花といえば牡丹。4月中旬~5月中旬の牡丹祭りの季節がおすすめです。令和元年秋の特別拝観日程は2019... 2018.05.12 2020.01.28 旅・観光