YouTube等収益が発生する動画や、動画編集を仕事で受けるなら特に気を付けたい著作権。
自由に使えるフリー素材サイトはたくさんありますが、商用利用OKで、高品質な動画・他とは違うBGMで安心して使いたですよね。
そんな時に便利なロイヤリティフリー素材サイトAdobe Stock
ここではロイヤリティフリー素材サイトの一つadobestock(アドビストック)について紹介したいと思います。

ロイヤリティフリーは著作権者が承諾した使用許諾範囲内であれば何度も使えたり商用利用ができたりするということだよ。著作権フリーでもフリーで使えるということではないよ!
商用利用可能で高品質な素材がそろったストックフォトサービスadobestock(アドビストック)
画像(イラスト写真)・ベクター素材・動画、音楽、テンプレート素材、3D素材も購入できます。
また他ストックフォトサービスにはない、Premiere Pro・afterEffect・Illustrator・PhotoshopなどAdobeのソフトとすぐに連携できる独自の強みを持っています。
Premiere Pro・afterEffectなどを使いYouTubeの動画編集・ビジネス・アニメーション動画・おしゃれな動画を作りたい人にはぜひ利用したいサービス。
ベクター素材がダウンロードできるのも嬉しいですね。
商用目的OK!(エディトリアル作品は不可)
但し、素材を利用した商品化など販売目的は拡張ライセンスでの購入が必要です。
ただ、日本語化された海外のストックフォトサイトなのでか、料金プランが分かりづらい!
と思ったので調べてまとめてみました。
Adobe Stockで購入できる素材・料金プラン
Adobestockでは
・写真
・イラスト(ベクター素材)
・動画
・音楽
・Illustrator・Photoshopのテンプレート素材
・3D
・報道専用・ニュースに使える実際の写真や動画(エディトリアル作品)
が購入できます。
Premiere Pro・afterEffect・Illustrator・PhotoshopなどAdobeのソフトと連携できます。
Adobe Stockで素材を購入する場合
①サブスクリプション契約(定額制)
通常ライセンスのオーディオ、写真、イラスト、テンプレート、3D 素材などが対象

残念!動画はサブスクリプション契約では購入できません。
※2020年9月現在・いずれ購入できるようになるかも?
①年間プラン 1年契約(月々払い) 1ヶ月約3500円で10素材購入できる
②月々プラン 1ヶ月契約 約3500円で3素材購入できる
年間プランの注意点
解約料金ががあったりする。
初月無料という文字に誘われ、契約して使わなかったら解約したらいいやと軽い気持ちで購入したら解約料が必要になったりするので要注意!!

初月内なら解約料なしみたいだけど…ね(不安顔)
※サブスクリプション契約は、プレミアム画像、プレミアムテンプレート、プレミアム 3D、エディトリアル作品、動画、または拡張ライセンス付き通常画像は購入できないそうです。
Adobe Stockで動画を購入する場合
①単体で購入(通常ライセンスか強化ライセンスを選ぶ)
【通常ライセンス】…視聴・閲覧者数が500,000回・500,000視聴まで
(※視聴制限のない Web サイトには制限はない)
【強化ライセンス】…視聴・閲覧者数が無制限
②クレジットパックを購入する
動画を購入したい人は【クレジットパック】という支払いがお得かも?
クレジットパックとはAdobestockのみで使えるコインのようなものです。
HD動画を2本以上購入したい人はクレジットパックがお得になります。
Adobestock動画素材の通常価格…HD 約\ 9,000~
4K 約 \ 25,000~
クレジットパックで動画を購入する場合のお得感(動画は8クレジットから買えます) | ||
5クレジット | 大体\6500位 | 動画は買えないよ |
16クレジット | 動画2素材(普通に動画を2素材買うよりお得) | |
40クレジット | 動画5素材(1動画分程お得) | |
80クレジット | 動画10素材(3動画分程お得) | |
150クレジット | 動画18素材(だいぶお得) |
わかりやすくHD動画のみで比較しましたがプレミアム画像・プレミアムテンプレート・プレミアム3Dなんかも買えます。

買うなら16クレジットか40クレジットやな
40クレジットを購入した場合↓
1動画分程無料になるってことですね。
クレジットパックの特徴としては、
・動画を購入したい人、拡張ライセンスは普通に購入するよりお得?
・月契約しなくても必要になった時に購入できる
・有効期限があるので注意
Adobe Stockの通常・強化・拡張ライセンスについて
Adobestockには通常ライセンス・強化ライセンス・拡張ライセンスがあります。
【通常ライセンス】…視聴・閲覧者数が500,000回・500,000視聴まで
(※視聴制限のない Web サイトには制限はない)
【強化ライセンス】…視聴・閲覧者数が無制限
【拡張ライセンス】…視聴・閲覧者数が無制限
…素材を使って商品として販売ができる
拡張ライセンスでできないことはスタンドアロンファイルを配布する。(スタンドアロンファイルって何?)
ブログとかなら通常ライセンスで問題ないかと。
ただ、閲覧者数が500,000回以上のYouTubeでの利用は強化ライセンスの購入が必要になります。
📝動画素材は最初から強化ライセンスになっています。通常ライセンスなし。
…現在登録者数・視聴数が全く満たないようなYouTubeでの利用はどうなんでしょうね?(疑問)

その辺は問い合わせてみてください。
ということで問い合わせてみました。
登録者数・視聴者数が満たないYouTubeでの利用は?将来を見越して
みたいなかんじで。
との事でした。
もしかしたらそんなのわかるわけないしその辺はグレーだけど、聞かれたらそりゃあこう答えないといけないよねっ(テンプレ)
ってかんじかもしれませんね…
仕事で作成するような動画はクライアントさんと相談した方いいですね。
Adobe Stockはイラスト・写真は単品購入ができない?
調べるとAdobe Stockは2017年2月からイラスト・写真・音楽素材の単品購入ができなくなったみたいです。
イラスト・写真・音楽素材を購入する場合はサブスクリプション契約で月3枚から~
動画は単品購入できます。
結局Adobestockどのプランが一番お得?まとめ
動画を購入するなら
1動画だけなら…単品購入
2動画以上なら…クレジットパック16クレジットを買う
が一番安い。
写真・イラスト・音楽素材なら
・1~3素材なら…月々プランで3素材(単体はなし)
※月契約なので解約料はなし
・どれくらい使うかわからないけど5素材以上は必要かな?…クレジットパックで5クレジット
・1年間通して大量に買うなら…年間プラン(月々払い)
※解約料があるので気を付けて
こんな感じでしょうか?
ポメさまのお言葉

初月無料に気を付けろ!
1ヵ月の無料体験がありますが、

わーい無料でもらえる~♪
と思って登録したら実は年間プラン契約で、その1ヶ月だけが無料ってことなので気を付けましょう!
初月内であれば、解約料はなしですが2ヶ月以降はそのまま繰越で1ヶ月3480円かかります。(解約金あり)