SNSに投稿する見やすくてコンパクトさがかわいい正方形動画。
正方形動画はインスタ・Twitter・FacebookなどのSNSなどではもはや主流になっているサイズです。

スクエア動画と呼ばれているよ
YouTubeなどでみられる一般的な動画は縦横比16:9の横長で比較的長めの尺で作られています。
SNS用の正方形動画は縦横比が1:1。
30秒から1分程度の短めの尺でさくっとみられるちょうどいいサイズの動画になります。
四角形で作られた動画
材料たった2つだけの簡単レシピで、おうちで出来立て・アツアツのふわしゅわ食感を楽しみませんか❓#tastyjapan pic.twitter.com/KNZQSFH6hR
— Tasty Japan (@TastyJapan) 2019年10月26日
おしゃれ!
PowerDirectorで正方形動画を作る方法
PowerDirector18からの新機能「正方形動画」を作る方法を解説していきます。
簡単に流れを説明すると手順はこんなかんじです。
①プロジェクトの縦横比を1:1にして動画を読み込む
②ツール→パワーツール→切り抜き/ズーム/パンを使って切り抜いて四角動画にする(四隅は切れます)
③出力

画像をいれて説明して~
①動画を読み込む前にプロジェクトの縦横比を1:1にしておきます。
②縦横比が一致しません。変更します?といわれますが無視します。→いいえ
③ツール→パワーツール→切り抜き/ズーム/パンを選びます。

ツールです。
↑キーフレームに線入れてるの間違えたよね…
中心でカーソルが十字になるので切り取る枠の移動ができます。
右の拡大縮小・もしくはカーソルを左右の□マークでドラッグすれば自由に拡大縮小ができます。
四隅を切り抜く形になりますので画面内に最初から最後まで入れたいシーン(対象者・対象物)が入ってるか再生して確認します。
PowerDirector正方形動画の作り方~小技1 キーフレームで追いかける
四隅を切り抜く形になるので対象が動いていると画面から消えてしまう場合もあります。
そういう時に使えると便利な小技・キーフレーム。
キーフレームが使いこなせるようになるとシェイプ画像なども動かせてオリジナルなアニメーション画像も動画に配置できるようになります。
ツール→パワーツール→切り抜き/ズーム/パンの編集画面で
鹿さんを再生してみます。
フェードアウトする鹿さん
カメラワークを動かしたいところ(フェードアウトしそうなところ)で再生を止めて現在の場所にキーフレームを追加をクリックします。
止めた場所でにキーフレームが追加されました。
画面のドラッグで枠を移動させます。
前のキーフレームを選択をクリックすれば一番最初の場面に移動できるので再生して確認してみます。
カメラワークが移動しているので鹿さんがフェードアウトしなくなりました。
こんな感じです!
PowerDirector正方形動画の作り方~小技2 画面を明るくする
ついでに動画が暗いので明るくしておきましょう。
補正/強調をクリックします。
画面が切り替わります。
明るさ調整にチェックをいれて、プレビュー画面を見ながら調整します。
100まであげるとこれくらい明るくなります。
だいぶ明るいですね!
この辺りはお好みで調整しましょう。
エフェクト→BCC Film Damageをかけると古い映画風にしてみたり、いろいろ遊べます。
PowerDirector出力方法・Twitter用動画アップロード設定
出力方法の基本設定・YouTube用などはこちらで詳しく解説しています。
PowerDirectorの使い方・初心者でも簡単にできる動画の出力方法
Twitterのアップロードなので、なるべく小さく軽くしました。
標準2D
・ファイル形式・・・H.264AVC
・ファイル拡張子・・・ MP4
・プロファイル種類・・・デフォルト
変更したのはプロファイル名/画質のみ。
MPEG-4 480×480/24P(3Mbps)
※Twitter(インスタ・Facebook)にアップロードできる動画サイズと形式は下記事↓にまとめています。
Twitterに上げた動画は色々遊ぶ前なので明るさ調整もキーフレームも打ってません💦
でもフェードアウト効果はつけてます(笑)

今回色々調整した動画はYouTubeにあげました。

物悲しい…
Twitter・インスタ・Facebook・SNS用動画のサイズ
Twitterにアップロードできる動画サイズと形式
モバイルアプリ…動画形式MP4とMOV
パソコン
動画形式 | MP4(H264形式、AACオーディオ) |
動画のサイズ | 最大512MB |
動画の長さ | 20秒間以内 |
解像度 | 最小: 32 x 32 最大: 1920 x 1200(および1200 x 1900) |
インスタにアップロードできる動画サイズと形式
動画形式 | mp4/mov |
動画のサイズ | 最大4GB |
動画の長さ | 1分以内(長い動画はアプリIGTVで可能) |
解像度 | 縦長長方形 最小 600 × 750 最大 1936 × 1936正方形 最小 600 × 600 最大 1936 × 1936横長正方形 最小 600 × 315 最大 1936 × 1936 |
Facebookアップロードできる動画サイズと形式
動画形式 | MP4またはMOVがおすすめ |
動画のサイズ | 最大4GB |
動画の長さ | 最大120分まで |
解像度 | 解像度の上限記載なし |