
ぼくはもう疲れたよ・・・
連日のコロナ報道で疲れ切っている人も多いのではないでしょうか?


コロナ報道で疲れたらニュースを見ないことだよ
対処1:ニュースを見ない
コロナ報道で疲れ切っている人はもう一切コロナ関連のニュース(テレビのワイドショー)を見るのをやめましょう。
主にテレビのワイドショーですね。
特に不安を煽ってばかりのニュース
信憑性の低い情報
誰かを貶めるようなテレビのワイドショーは見ないこと。

トイレットペーパーが品切れとか

次はこれが品薄とか。
マスコミを信用していないのでコロナ騒動よりずっと前からテレビはほぼ全く見なくなったんですけど、ニュースを見なくなったからと言って個人の人生は悪くなりません。
芸能・音楽・映画や流行には疎くなりますが、逆に自分にとって必要な情報は自分で調べるようになります。

時間も増えるし良い事の方が多い気がするね
テレビのニュース受容オンリーになってしまうと、デマに振り回されたり、一つの意見だけに固執しすぎたりする怖さもあります。

一度テレビをつけっぱなしの身内の家に行ったけど、同じ話題を繰り返してばかりでなんだこの無駄な時間は・・・と思ってしまった。
コロナコワイというニュースを見たところで、何か変わることもなし出来る事はうがい手洗いなど、結局同じですし。
対処2:Twitterを見ない
私のTwitterのタイムラインには、そんなに嫌なニュースは流れてこないのですがやっぱりトレンドとかで見てしまいます。

トレンドにひやひやする毎日・・・
自分自身もコロナ騒動初期のころは不安でしょっちゅうTwitterチェックしていました。
なのでこっちの記事でも書きましたが

ツイッターアプリをスマホから削除してしまえ。
いきなりアカウント削除とか、完全にTwitterを見ないは難しくても
スマホのホームから削除するだけでも(見ようと思えば見れるけどひと手間がかかるので)全然違うのでお勧めです。

疲れてきたなと思ったらTwitterを見るのをやめよう。
Twitterの良いところ
・信憑性の低いニュースやデマに気付けるところ
・テレビは受容だけど、Twitterは肯定的・否定的(ネガティブ・ポジティブ)両方の意見を取り入れることができる事(検索力が必要)
・可愛い動物が流れてくるところ
信頼できる専門家のTwitterをフォローする
信頼できる、医師・薬剤師・研究者・公的機関などの専門家のアカウントを複数フォローして必要な情報だけを集めておきましょう。
とスマホからアプリを消した、とはいってますが全然見ています。(Twitterを見る頻度は減りましたが)
テレビを見ないのでTwitterは情報収集にとても役立っていたのですが
結局Twitterも断つことにしました。(2020年4月2日追記)

情報取捨選択につかれた💦
対処3:旅行・お出かけの計画を立てる
私は行きたいとこノートを付けているのですが、今はコロナが収束したら出かけたい計画を立てています。

楽しみをたくさんたくさん増やしておこう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

来年はないかもしれないから今行く、じゃなくて
来年以降もみんなと行くために少し我慢だよ!
対処4:バナナを食べる

バナナはいいぞ。
コロナに限らずなんですけど、ネガティブで鬱々しているときにおすすめなのがバナナ🍌
バナナにはストレスに強い幸せホルモンとよばれる「セロトニン」を作る栄養素トリプトファンが多く含まれているそうです。
セロトニンが不足すると鬱になりやすいそうな。
私の中で、露骨に効果を発揮するのがバナナなのです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

品薄になったら困る🍌
そろそろ暖かくなってきたので、日中はウォーキングして日光を取り入れるようにしています。
(混んでるところにはいかない)
コロナ鬱から抜け出してポジティブな気持ちに変わったら次は勉強や仕事・新しいことを始めたいですね。

普段忙しくてできなかったことができる
といっても、鬱々していたらなかなか前向きな気持ちになれないと思うので
まずはネガティブな気持ちから抜け出したいですね!

正直ニュースやTwitterを見ていると何が正しいのか、何を信じていいのかわからなくなります。
私のコロナのイメージ
- 感染力が高い
- 感染しても無自覚無症状軽症者も多い
- 但し高齢者や持病者・免疫力の弱い人は重症化しやすい
- 治療薬がないので自力で治すしかない
- 治療薬はまだないけど免疫力があれば風邪同様治癒する
とわりとポジティブな意見を取り入れている感じです。
あと、日本は過剰に清潔な国だから爆発的に感染が拡大している国よりも広がりがゆるやかなんだそうです。
・水道水で手洗い・うがいができる
・水道水がそのまま飲める
・毎日お風呂に入る
・石鹸がある
・靴を脱ぐ習慣がある
・公共のトイレが綺麗
等、日本ではごくごく当たり前のことが全くできない国もあるので、とても貴重で幸せな国なんだなと思います。
感染した人のニュースばかりであまり報道されていないけど回復している人も多いですしね。
一人一人が意識高い系になって早くいつもの日常が戻ってくることを願いたいですね。
・うがい
・手洗い
・人が集まるところにはなるべく行かない
・熱が出たら家から出ない

自分が感染して巡り巡って身内や推しに感染させたら嫌だという気持ち。
終わりが見えないけどいつか終わりが来るので!
淡々と、家でスキルを磨いたり、新しいことを始めます。